アトキンブログのムラスエです。
今日は『エニタイムフィットネス 浦和ワシントンホテル店』の設備や特徴を紹介したいと思います。
・小~中型店(2階、1フロア)
・駐車場/駐輪場なし
・土足利用OK
・日焼けマシンなし
・2021年11月オープン
エニタイムフィットネス 浦和ワシントンホテル店の場所は?

エニタイムフィットネス浦和ワシントンホテル店は、埼玉県さいたま市浦和区の【JR浦和駅】西口から約200mほどの場所にある浦和ワシントンホテルの2階にテナントとして入っています。
エニタイムフィットネス浦和ワシントンホテル店には駐車場はある?

エニタイムフィットネス浦和ワシントンホテル店には、駐車場も駐輪場もありません。
徒歩でのご利用か、車の場合は近隣にコインパーキングがいくつもありますので、そちらを利用することになります。
エニタイムフィットネス浦和ワシントンホテル店のマシン・設備
浦和ワシントンホテルの2階フロアのテナントで、1フロアのみとなっています。
広さは小型店と中型店の間くらいですが、天井がかなり高いのでとても開放感があり、結構広く感じます。
2021年11月オープンとのことで、後発店ならではのブラックカラーで統一された最新マシンが所狭しと並んでおり、かなり魅力的な店舗になっています。

ロウイングマシン用のアタッチメントが充実しており、オーナーのこだわりを感じました。
もしかすると近くの【エニタイムフィットネス中浦和店】と似ているので、同じフランチャイズオーナーかもしれません。
エニタイムフィットネス浦和ワシントンホテル店の感想

ホテルの建物の中にあるエニタイムフィットネスは初めてでしたが、天井が高いことと道路に面した窓がかなり大きいので、雰囲気がめちゃくちゃ良く、すごくリッチな気分でトレーニングできました。
ディップス専用のマシン・設備がないので、その点に関しては少しマイナスポイントでしたが、雰囲気を味わう為にたまに来たくなるくらい綺麗なお店でした。
特筆すべきは、中浦和店と同じく「ロウイングマシン用のアタッチメントの豊富さ」です。
そしてケーブルマシンも中浦和店と同じ【TORQUE FITNESS(トルクフィットネス)】のケーブルマシンなので、片側を使って『シ―テッドロウ』を行う際に、ウェイトスタックの重量が軽すぎる心配がないのもGOODです。
全身を鍛えるに充分すぎる設備の揃った、綺麗な開放感のある店舗でした。
まとめ
目の前には【旧中山道(213号線)】が通っています。
利用したのは日曜日の夜明け前でしたが、自分以外に利用者はおらず、この日は貸し切り状態でトレーニング出来ました。
店を出る頃にはちょうど朝日が昇り、ホテルのジムということで、なんだか旅行に来てこれから遊びに行く日の朝のようなワクワク感がありました。
エニタイムフィットネス浦和ワシントンホテル店。もしお近くにお越しの際はぜひ訪れてみてください。
コメント