アトキンブログのムラスエです。
今日は『エニタイムフィットネス 下赤塚店』の設備や特徴を紹介したいと思います。
・中型店(2階、1フロア)
・駐車場/駐輪場なし
・土足利用OK
・日焼けマシンなし
・2021年9月オープン
【個人的な感想】
☆フリーウェイトの充実したオススメ店舗!
エニタイムフィットネス下赤塚店の場所は?
エニタイムフィットネス下赤塚店の場所は、地下鉄有楽町線(副都心線)・地下鉄赤塚駅と、東武東上線・下赤塚駅のすぐ近くです。
川越街道の地下鉄赤塚駅の真上にあり、1階が「ドラッグぱぱす」になってます。
この店舗は『エニタイムフィットネス ハッピーロード大山店』と同オーナー店みたいですね。
「ドラッグぱぱす」の横に入り口があり、階段を登っていくと店舗になります。
エニタイムフィットネス大山店には駐車場はある?
エニタイムフィットネス下赤塚店には、駐車場も駐輪場もありません。
地下鉄赤塚駅の真上と、かなり都心の好立地なので、そこは致し方ないですね。
東武東上線・下赤塚駅と地下鉄赤塚駅から極近ですので、ぜひ歩いて利用しましょう!
エニタイムフィットネス 下赤塚店の設備はどんな感じ?
エニタイムフィットネス下赤塚店は、建物2階にある1フロア店舗です。
それでは見ていきましょう。
都心の中型店舗ですが、設備はかなり充実しています。他のエニタイム店舗ではあまり見られないマシンもいくつかあり、かなり魅力的な店舗になっています。
フリーウェイトエリア
下赤塚店はここがかなり充実しています。
ダンベル
・1kg~10kgまで 2セットずつ
・12kg~50kgまで 1セットずつ
固定式バーベル
固定式バーベルがあるエニタイムフィットネスは初めてです!
パワーラック
・パワーラック 2台
スミスマシン
・スミスマシン 1台(傾斜なしタイプ)
ケーブルマシン
・ケーブルマシン 2台
上半身用のマシン
★このマシンが特にオススメ!!
メジャーなローマシンですが、他のエニタイムにはあまり無いんですよ。
なんで皆さんもっと導入しないのでしょうか?
ミッドセクション用のマシン
下半身用のマシン
★このマシンが特にオススメ!
このタイプのレッグプレスマシンもエニタイムでは結構珍しいですね。
他では『落合店』でしか見たことありません。
刺激がバチバチ入ります。
その他設備
有酸素エリア
内装/ロッカー/シャワールーム
★ロッカーは珍しい鍵付きタイプです。
他のエニタイム店舗は、ほぼ鍵なしの簡素な仕切り棚ロッカーですが、下赤塚店のロッカーはすべて鍵付きになっています。
★パーソナル室もあります!
個室のパーソナルエリアがあるのも珍しいですね。
まとめ&感想
2021年9月にオープンしたばかりの『エニタイムフィットネス下赤塚店』。
オーナーのこだわりが詰まったかなり魅力的な店舗になっています。

これが凄くいいですね!バチバチ背中に入ります。
特に珍しいタイプのローマシンではないのですが、なんでエニタイムにはこのマシン・設備を導入している店舗が少ないのでしょうか?
是非もっと導入店が増えて欲しいです。
地下鉄赤塚駅の真上と、かなり都心の好立地なので、そこは致し方ないですね。
東武東上線・下赤塚駅と地下鉄赤塚駅から極近ですので、ぜひ歩いて利用しましょう!
【まとめ】
今回訪れた『エニタイムフィットネス下赤塚店』。
都心の中型店舗ながら、こだわりの設備が満載でとても魅力的な店舗でした。
もっと家の近くにあったら絶対通っている店舗です!
最近オープンのエニタイム新店は、設備にこだわりがあってかなり良いですね!
下赤塚にお越しの際や、引越し予定のある方は、是非是非利用してみてください^^
コメント